未来の創り方– category –
-
対話型指導人のやる気に頼ってはいけない
こんにちは、個別指導エクセルシア茅ヶ崎校の宮崎です。私が学習塾で指導を始めてからもうすぐ10年になります。ここまで本当に多くの保護者の方々・生徒のみなさん・スタッフ・塾関係者とお会いしてきました。そして多くの方と関わる中で、人の「やる気」... -
仕事と勉強いい大学に進むと、いい会社に入れるって本当?
こんにちは、個別指導エクセルシア茅ヶ崎校の宮崎です。 勉強を頑張っておくと、いい学校に入って、いい会社に入って、いい人生を歩めるようになるよ。 保護者の方は、きっと誰もが一度は聞いたことがあるようなフレーズだと思います。さて、果... -
対話型指導とある少年の予備校での話をしよう
神奈川県の、とある予備校に通う少年がいた。そうだな…年齢は18、高校3年生という設定にしておこうか。勉強はそんなに好きではなく、友達も多くはない。おとなしいというわけではないが、クラスの中心的存在というわけでもなかった。自称進学校に通学して... -
やりたいことを見つける学校なんて行かなくてもいい?小学生YouTuberの主張
こんにちは、個別指導エクセルシア茅ヶ崎校の宮崎です。10歳の小学生が「学校なんて行かなくていい!」ということを声高に主張した動画をYouTube上にアップし、炎上したことが最近話題になりましたね。詳細はこちらからどうぞ。(学校なんか意味ない、とい... -
仕事と勉強「安定」しているお仕事とは?
こんにちは、個別指導エクセルシア茅ヶ崎校の宮崎です。本日はテスト勉強についての話を生徒に向けて行いました。テスト勉強の計画も実際に立ててもらいましたが、さすがに3回目、4回目と以前から継続して作っている生徒は慣れてきてますね。ガチで計画... -
対話型指導期末テストが返ってきたよ!
こんにちは、個別指導エクセルシア茅ヶ崎校の宮崎です。画像は生徒アンケートの1枚からセレクトです。そうか、後期は200倍頑張るのか…なるほどよくわかったよ、覚悟すべし^^定期テストの結果あれこれさて、梅田中・松林中・鶴嶺中などの期末テスト返却も... -
対話型指導テスト対策、満員御礼!
『準備というのは、言い訳の材料となり得るものを排除していく、そのために考え得るすべてのことをこなしていく。』『しっかりと準備もしていないのに、目標を語る資格はない。』◯◯点取りたい、志望校に合格したい、ならしっかりと準備をしましょう。超一...
1