中間テスト対策講座、やります【塾外生もOK】

こんにちは、個別指導エクセルシア茅ヶ崎校の宮崎です。
中学生・高校生のみなさんはいよいよ中間テストが近づいてまいりましたね。
新学年もスタートして早1ヶ月…そうです、もうこんな時期なのです。
毎年毎年この5月には塾生へも改めて伝えていることですが、「え、まだ時間あるし平気でしょ!」「なんとかなるだろう!」と思ってしまう方は注意が必要です。
当たり前すぎて逆に誰も教えてくれないかもしれませんが、定期テストで点数を上げるために必要なことは「準備」です。
この「準備」を疎かにしていて高得点が取れている人はまずいません。
いいですか、“まだ平気”は“もう危ない”と心得ましょう。
テスト勉強のコツは以下の記事を参考にしてみてください。
テスト対策講座って何するの?
当塾ではコレ1枚だけやっておけばいいプリントとか過去問を大量に配布して…という手段は取っていません。
理由は単純で、思考停止に陥るから。
例えば直前に過去問を配布して学習させた場合、パターンが外れたり、傾向の違う問題が出てきたときに対処ができなくなります。
もちろん実力がある人は別かもしれませんが、中学生のケースであれば「先生がやれって言ったからやった」という人は少なくありません。そういうセリフを出してしまう人は、往々にして別パターンだと対処ができなくなる傾向にあります。
別パターンでも対応できるように、自分の考え方を順応させていくことが大事ですね。
要するに自分で考えることを止め、「やらされている勉強」だけの状況になってしまうと伸びるものも伸びなくなってしまいますので、当塾ではそういった指導は意図的に行わないようにしています。
しかし、目先の点数を楽して上げたい!ということであれば過去問や対策プリントだけを解くのが近道なのも事実だと思います。
テストに出ない勉強を延々と繰り返しても点数の伸びは鈍いでしょうから、対策をするのであればテスト範囲の中で出題傾向が高い問題をピックアップするということも指導時には大事にしなければならないと考えています。
塾生一人ひとりの実力やテストの過去問を分析して、解かせる問題と解かなくて良い問題の優先順位を付けたり、ある程度の予想問題を出すことなども行いますが、基本的には原理原則をしっかりと理解してもらえるように指導をしています。
通常時の授業と大きく異なるのは、テスト勉強の計画を先生と一緒に作成する→進み具合と理解度を先生が管理しながら、計画の修正を行う→テスト返却後にはフィードバックの面談をマンツーマンで実施というサイクルがテスト対策期間は行われていることでしょうか。
約2週間分(40時間以上)の勉強計画を細かく立てて、進行管理している塾は茅ヶ崎では比較的珍しいのではないかと!まだまだ改善の余地はありますが…^^;
中学生のみならず高校生も普段からこのような形式を取っていますが、点数が伸びているのはやはりアウトプットの量が多いからだと感じています。
逆に言うと中学生・高校生の人はテスト前に講義だけ受けて満足しているようだとあまり効果的ではないように思うので、講義を受けるならば演習にはその3倍~5倍程度の時間を割くようにしましょう。
もちろん、塾生であれば不明点は先生が教えてくれますので、理解してから帰宅してほしいですね!
テスト対策講座、塾外生も受けられるってよ
と、ここまで色々と述べてきたわけですが…今回はせっかくなので松林中・梅田中・円蔵中・鶴嶺中など、茅ヶ崎駅周辺の方であれば、どなたでも受講OKということにしてみました!
なんと、塾外生も今回は2,980円だけで5教科最大7日間のテスト対策講座を受講できてしまいます。(ちなみに塾生は無料です)
- 数学がちょっとヤバいかも…
- 今まで塾に通ったことないけど大丈夫?
- 現在塾に通っているんだけど平気なの?
- 理社が全く覚えられないんだけど…
…といった方も大歓迎!
他塾に通っているから申し訳ない、とか思わなくていいですし、受講してからめちゃくちゃ電話かかってくるということもありません。
とにかく困っている人の助けになりたいだけなので、まずは相談だけでも…という人も気軽に連絡してみてくださいね。
最初のご面談時に一人ひとり個人に合った、目標の確認と点数アップへの近道をアドバイスをいたします。
ただし塾外生の方は座席確保の都合上、残り5名限定とさせていただきます。
そのかわりと言っては何ですが、講座を受講後に入塾希望の方は、入会金を無料にて受付します。もちろん、無理な勧誘は行いません。どうするかは受講後にじっくり決めてください。
もし、色々と迷われているようであればこの機会にお話ししましょう!(0467-83-5428)
それではまた次回! お読みいただきありがとうございました。
投稿者プロフィール

- 神奈川県茅ヶ崎市でエクセルシアという個別指導塾を運営しています。「茅ヶ崎で勉強No.1」を目指し、日々奮闘中。生徒・講師の先生たちと話すことはもちろん、読書やゲームも好きです。そろそろYoutuberデビューも近いとの噂?続報を待て!
最新の投稿
ひとりごと2019.12.02とある少年の予備校での話をしよう
塾について2019.11.06【茅ヶ崎市内のお母さんへ】中学生の集団塾・個別指導塾の探し方
塾日記2019.05.24学校なんて行かなくてもいい?小学生YouTuberの主張
塾日記2019.05.20「安定」しているお仕事とは?
質問や相談はこちらから!
無理な勧誘は行っておりませんので、お気軽にご相談ください。