こんにちは、個別指導エクセルシア茅ヶ崎校の宮崎です。
季節はすっかり秋ですね。スポーツの秋、読書の秋、そして勉強の秋です。
勉強は大事!…というのは散々言われていると思うので今日はあえて言わないでおきます。
まぁ、先生がわざわざ言わなくても、みんな勉強の秋だと思ってるよね?^^
文化祭シーズン到来!
で、秋といえばもう一つ。そう文化祭です。食欲の秋ではなく文化祭の秋です。
9月~10月は文化祭シーズンなので、中学生も高校生も受験生は色々な学校に足を運んでみましょう。
受験学年ではない人も、今のうちからいろんな学校を見ておくことで進路選択の幅が広がったり、普段の生活や勉強のモチベーションが上がります。
1年生や2年生だとどうしても「まだいいや」な気持ちになるのはわかります。電車乗って遠くまで行くのも面倒だし…ってな具合だよね。
ただ、文化祭やオープンキャンパスでは、紙やネットなどの資料には載っていない「生」の情報を得られます。 実際に受験するかどうかは置いておいて、選択肢を増やすという意味で文化祭やオープンキャンパスに参加することは非常に有意義です。 時間がある方はなるべく足を運んでみましょう。
そんな文化祭シーズンの波に乗って自分も文化祭に行ってまいりました。母校の文化祭に参加するのは実に数年ぶりです。いやぁ懐かしい。
当時は当たり前だと思っていた光景がこんなに懐かしくなるなんて、高校生の頃は思いもしませんでしたねぇ。ノスタルジーに浸った一日でした。
教え子と遭遇したので写真をパシャリ。良い表情ですね!(表情隠れてますが…笑)
それではまた次回!
お読みいただきありがとうございました。
投稿者プロフィール

- 神奈川県茅ヶ崎市でエクセルシアという個別指導塾を運営しています。「茅ヶ崎で勉強No.1」を目指し、日々奮闘中。生徒・講師の先生たちと話すことはもちろん、読書やゲームも好きです。
最新の投稿
勉強方法2021.05.21勉強するときは、引き算で考える
対話型指導2021.05.20点数を伸ばすためには●●●●が必要
対話型指導2021.02.10人のやる気に頼ってはいけない
高校入試2021.02.04倍率と志願変更と