入試当日の過ごし方

こんにちは、個別指導エクセルシア茅ヶ崎校の宮崎です。

私立高校の合否が出揃いましたね。

結果としては予想通り、全員合格!みんなおめでとう!

頭のなかで「落ちることはない」と思っていても、実際に合格通知を手にすると徐々に実感が出てくるものです。そりゃ嬉しいよなー!

ただ、公立高校が第一志望の人は、本番を明日に控えているので、まだ気を抜かないでくださいね。

 

目次

試験当日の注意点

入試当日は誰でも多少は緊張するものです。

そういうときこそ、大事なのは「平常心」。いつもと同じように行動しましょう。

また、出発時間を若干早めにすることで、心に少し余裕が生まれます。

1.朝食は必ず食べる

朝食は試験中のエネルギーの源です。必ず食べましょう。

ただ、食べ過ぎや消化に悪いものは避けること。(トイレ地獄にハマります)

2.防寒具とマスク

防寒グッズ(長袖のパーカーやジャケットなど)があると気温の変化にも対応しやすいです。

また使い捨てカイロやマスクを持っていくのを忘れないようにしてください。

3.トイレの場所は確認しておく

試験が始まる前に、トイレの場所を確認しておきましょう。

試験会場とトイレが遠い場合もありますからね。

4.満点は不要

これが最も大事かもしれません。

試験において大切なことは、満点を目指すことではなく、合格点を取ることです。

あの問題もこの問題も…と欲を出すよりは、正解できる問題を確実に正解するほうが結果的に高得点を出せます。

塾生には入試対策が本格的に始まる12月頃から口うるさく言っていますが、入試では普段の実力以上の力が出ることは無いので「この問題は確実に正解するぞ」というラインを見極めましょう。

特にケアレスミスが多い人は、「わからない問題を考える < 解いた問題の見直し」です。

同様に、マークミスにもご注意を。

もっとも、普段から意識していないとできないことだとは思いますが。。。

5.休み時間の答え合わせ

友達や周りから「できた?」「あの問題なんだけどさ」のような答え合わせをするセリフが聞こえてきたりします。

が、終わってしまった科目のことを考えても仕方ありません。

とっとと次の科目の準備をしましょう。決して無駄な時間を過ごさないように

 

他にもありますが書いたらキリがありませんので、この辺でやめておきます。

何度も言いますが平常心は大切です。

入試本番でのできた、できないは普段の実力をどれぐらい出せるのかで決まります。

悔いを残さないように、全力で頑張ってくださいね(^o^)

 

それではまた次回!

お読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事を書いた人

miyazakiのアバター miyazaki 塾長/教育アドバイザー

神奈川県茅ヶ崎市でエクセルシアという個別指導塾を運営しています。「茅ヶ崎で勉強No.1」を目指し、日々奮闘中。生徒・講師の先生たちと話すことはもちろん、読書やゲームも好きです。

目次